先週の事ですがスマホを水没させてしまい、ネットの情報を頼りに復旧したのはいいものの今までのデータが失われてしまいました。
端末については、すでに2年目で新機種に乗りかえしてもいい頃ですので問題はありませんが、データだけはそうもいきません。
バックアップは一か月前で忘年会の時に撮った写真と知り合った人の連絡先が消えてしまい、かなり落ち込みました。
機会に詳しい友人に相談すると、スマホを初期化してデータが消えた場合は、時間が経っていなければ復元できる可能性があると言っていました。
専門的な事は分かりませんが、消えたデータのほとんどは単に見えなくなっているだけで、使用し続けることによってそのデータ領域が上書きされるまでは残っている状態なのだそうです。
それを聞いて私はスマホの電源を切り、インターネットでスマホデータ復旧サービスを探しました。
復旧が出来れば料金がかかりますが、復元不可能なら無料というサービスです。
結果として、どうしても残しておきたかった忘年会の写真と電話帳は復旧してもらう事が出来ました。
すべてではないですが、バックアップ分と合わせればほぼ完全な状態に戻すことが出来たと思います。
期待していなかったゲームアプリまで元に戻ってうれしかったです。
Comments are closed.