恋人がいない時というのは何故か誰でもいいから付き合いたいと思うのが男性なんでしょうか?やっぱり夜寒い中うちに帰ってきた時とかに恋人が欲しいな、と私も過去に思ってました。
正直な話よっぽど魅力的な人でない限りは女性の方から来てくれるなんて夢話は起きない訳でして、上手く理由を見つけてこちらからキッカケを探さなくては普通は難しいと思います。
私の年上の上司で、昔から理遊び人だったという人(渋谷の交際クラブにも出入りしていました)が、お酒の席で「特にルックスが秀でていなくても恋人探しに困らないような生活をするなら、サービス業の店長をやる事が一番だ」と話しているのを聞いたことがあります。
しかも女の子が多い様なお店を狙うのがポイントだそうです。
結婚等を考えたら土日休めなく、あまり人気の職業とは言い難いサービス業はよくありませんが恋人作りになら抜群の力を発揮します。
それはアルバイトからしたら店長というのは特別な存在だからです。
少なからず稼ぎたいと思って来ている訳なので店長には良い所を見せよう、嫌われない様にしよう。仲良くしようと自然となってきます。
そこで一生懸命しっかり働きながら、少しこちらから軽くおちゃらけていじってみたり等をしていきますと、楽しくて頼りになる店長となります。
人間は一緒にいる時間が多ければ多い程相手に好意を抱きやすいので、フリーターの女の子なんかはとても恋人関係になりやすいといえます。
閉店後にジュース飲みながら話したりとかして仲良くなる事も必要ですが、恋人を作りたいなら苦になるなんてあり得ないと思いますので、仕事がキツイのを我慢できる方ならば確かにありなのかなと思いました。
Comments are closed.